
デコマルシェの季節装飾品に目が留まると、
ほんの一瞬、目の前の現実と切り離される瞬間があります。
季節を感じ、過去の思い出や風景がぱっと蘇ったり、
キラキラしてるな、かわいいなってうっとりしたり…
そんな一瞬のときめきが、人の心を解きほぐし、
ビジネスにいい影響をもたらすかも・・・?!
アイデアがひらめくかも・・・
新しいアイデアがひらめく時って・・・
入浴中とか、散歩中とか…人によって様々ですが、要はリラックスしているときですよね!
当社でも新しいアイデアが生まれるのは、ガチガチのかしこまった打合せではなく、”ゆるゆるミーティング”からです
クールで殺風景なビジネス空間より、季節装飾品のある少し柔らかいビジネス空間の方がリラックスできて、柔軟な発想が生まれやすいみたいですよ!
お客様と打ち解けた雰囲気に!
当社の応接間にも装飾品を飾っているのですが・・・
初めての方とも「そういえばもうすぐ○○ですね〜、かわいいですね〜、ときめきますよね〜」などと、お会いしてすぐにポジティブな会話ができます。
その後も打ち解けた雰囲気で商談できるので、ビジネスにもプラスの効果があります。
入りやすいお店になるかも・・・
お店に入るのって、意外と勇気いるんですよね…
でも、季節装飾品を飾っているお店って、まず、優しい感じが感じがします。
そしてお客様をお迎えする準備がしっかりしている感じ(WELCOMEな感じ)がして、少し安心してお店に入ることができます。
スタッフ間の距離が縮まるかも・・・
季節毎にどんな装飾をするか考え、注文し、雑談しながらワイワイと飾り付けすることでスタッフ同士、普段とは違う一面が見られることがあります。
一緒に働くメンバーと気心が知れた関係であることって、働く側にとってはすごく大事!
スタッフ同士の仲がいい会社って、モチベーションが高いとか、離職率が低いといいますよね。
また社内の和やかな雰囲気はお客様にもちゃんと伝わると思います。そして、そういうお店の方がお客様に信用されると思います。
リフレッシュ!
仕事ってその大部分がルーチンワーク。慣れてくるとすべてが当たり前のことのように思え、惰性に陥ってしまうことも・・・。
その昔、多くの人が農業を生業としていた時代には「お祭り」で心機一転、リフレッシュしていたといいますが、季節ごとに店舗装飾を替えるのを定例化することで、フレッシュで充実した気持ちを維持しながらお客様をお迎えできるようになるかもしれません。
好感度UP?!
自分たちで選んだ&飾りつけした季節装飾品のある、ちょっとゆるっとした空間って働く人にとっても、リラックスできますよね。リラックスってとっても大事です(…もちろん、ちゃんと仕事することはもっと大事!)。
リラックスしていると、お客様へのメールの文章が少し柔らかくなったり、お会いした方に自然な笑顔や声掛けができたりして、好感度UP!・・・あの人からorあの店から買いたい!と思ってもらえたら、こっちのものです(*^^*)
さぁ、デコマルシェとご一緒に、優しいお店になって幸せなビジネスを目指しましょう!





デコマルシェの装飾でいつでもときめき空間を! 計画的にやりましょう♪(該当月をクリック)


「お客様に少しでも楽しい気分、うれしい気分になって欲しいな☆」あなたのそういう気持ちをデコマルシェは応援しています!心と会話が弾む素敵な店舗空間づくりに♪ぜひデコマルシェの装飾品をお役立て下さい!


