
新生活を始める方が多いこの季節…。昔、日本の主要経済だった稲作のサイクルに合わせて(それで税収も決まる為)、国の会計期間(4月〜翌年3月)が定められ、それに学校年度が準じたことから4月1日に入学式が行われるようになったようです。またイギリスの影響で4月を会計年度の始めとする会社も多く、これに合わせて異動・退職される方も多いので、日本全国で見るとかなりの数の出会いと別れが生まれる季節だといえます。

天井から吊り下げるタイプではなく床や台などの上に置くタイプの装飾品で、こちらも大変人気があります。ショーケース、商談テーブル、レジ脇などに置くには小さめのサイズを選びましょう。至近距離で目に入るので、お客様とポジティブな会話をするきっかけになるかも。一方、床やショーウィンドウに置くには大きめのサイズがお勧めです。 大胆に季節感を演出してお客様をお出迎えしましょう。
全 [ 6 ] 件中 [ 1-6 ] 件を表示


デコマルシェの装飾でいつでもときめき空間を! 計画的にやりましょう♪(該当月をクリック)


「お客様に少しでも楽しい気分、うれしい気分になって欲しいな☆」あなたのそういう気持ちをデコマルシェは応援しています!心と会話が弾む素敵な店舗空間づくりに♪ぜひデコマルシェの装飾品をお役立て下さい!


